「楽天モバイルのeSIMの速度を知りたい!」「nanoSIMと速度に違いはあるの?」とお悩みでしょうか。
eSIMの速度の測定結果は、ダウンロード速度は最低で7.14Mbps。アップロードは最低で3.56Mbpsでした。
nanoSIMとの速度を比べてみましたが、eSIMの方が速かったですね。ただこれは機種の新古も関係ありそうなので参考程度に…
僕は田舎で楽天モバイルのeSIM(iPhone12Pro)、妻が楽天モバイルのnanoSIM(iPhoneSE2)で使っているので、eSIMの実測値、nanoSIMとeSIMの速度の比較をしてみました。
【eSIMを使っている証拠画像】
参考にしてくださいね。
【実測値】楽天モバイルのeSIMの速度を計測してみた!
eSIM版楽天モバイル(iPhone12Pro)を使っているので、実測値がどんなものか検証してみました。結果のまとめは以下です。
平均すると、ダウンロード25.9Mbps、アップロード10.8Mbpsです。
測定場所はさまざまで、市町村が別だったり、屋外だったり屋内だったり…。nanoSIM(iPhone12Pro)で使っていたこともありますが、eSIMと比較して使い心地に違いは感じていません。
eSIMの「最低」速度は、7.14Mbps/3.56Mbps
「最低」速度のときの詳細画像です。まずはダウンロードから。
続いてアップロードの最低速度。
eSIMの「最大」速度は、65.7Mbps/29.3Mbps
「最大」速度のときの詳細画像です。まずはダウンロードから。
続いて、アップロードです。
【違いなし】楽天モバイルのeSIMとnanoSIMで速度を比較してみた
楽天モバイルの「eSIM」と「nanoSIM」で速度を比較してみました。
- nanoSIM版楽天モバイル:iPhoneSE2
- eSIM版楽天モバイル:iPhone12Pro
- 計測場所:室内
2回計測した結果のまとめです。
1回目 | 2回目 | |
iPhoneSE2(nanoSIM) | 5.23Mbps / 4.71Mbps | 2.56Mbps / 2.83Mbps |
iPhone12Pro(eSIM) | 10.1Mbps / 3.10Mbps | 11.0Mbps / 3.76Mbps |
【1回目】
以下は速度の詳細です。
【2回目】
以下は速度の詳細です。
まとめ
まとめです。
eSIMの速度は以下。
nanoSIMとの比較は以下。
1回目 | 2回目 | |
iPhoneSE2(nanoSIM) | 5.23Mbps / 4.71Mbps | 2.56Mbps / 2.83Mbps |
iPhone12Pro(eSIM) | 10.1Mbps / 3.10Mbps | 11.0Mbps / 3.76Mbps |
nanoSIMが一般的なSIMで、eSIMを使うことに抵抗がある方もいるかと思いますが、全然問題なしですよ!
eSIMで契約しようと迷っている方はぜひお試しください!
「楽天モバイルにして後悔した…」という声もありますが実際はどうなのでしょうか。 MMD研究所(日本最大のモバイル専門調査機関)が発表する楽天モバイルの実際の満足度調査では、楽天モバイルが総合満足度1位。 この記事では、楽天モバイ[…]